サイズ・スペック
全体サイズ 幅150x奥行80x高さ75cm
素材 チーク古材
仕上げ ワックス
使い込むほどに風合いと愛着が増す
無垢材のダイニングテーブル

CHISTA/オールドチーク ダイニングテーブル (2本脚) (W150)

商品番号 OTH-24_150
販売価格 ¥ 363,000 税込
[ 3,300 ポイント進呈 ]
送料パターン E

アジアン家具CHISTA/オールドチーク ダイニングテーブル

オーダー製作
ご注文を受けてから製作する受注生産
こちらの商品はただいま受注生産です。ご注文をお受けしてから製作に取り掛かります。納期は4~5ヶ月前後掛かります。海外製作のため、納期は大幅に前後する場合もございます。お急ぎの場合はお問い合わせください。
アジアン家具CHISTA/オールドチーク ダイニングテーブル
上質な暮らしを引き立てるチーク材のダイニングテーブル
横から見ても美しい2本脚のデザイン
2枚の板で天板を支える下駄脚タイプは、デザイン重視の方におすすめ。横から見ても、木目の美しさが楽しめるデザインは、他とは違うワンランク上のダイニングシーンを演出してくれます。ダイニングテーブルの脚で、チェアの脚が隠れるのは、お部屋をスッキリ見せるポイントにもなります。
アジアン家具CHISTA/オールドチーク ダイニングテーブル
アジアン家具CHISTA/オールドチーク ダイニングテーブル
コンパクトだけど、来客があっても安心の4人掛けサイズ
無垢のチーク材をそのままに仕上げたプリミティブな質感が自慢のダイニングテーブル。幅150cmは、お二人暮らしのカップル、夫婦に一番人気。スペースがあまりない場所でも取り入れやすいサイズです。普段は2人で広々贅沢に使い、来客時には4人でテーブルを囲めます。
アジアン家具CHISTA/オールドチーク ダイニングテーブル
ナチュラルな木の天板が食卓を彩る
どんな料理もおいしくみえる木の天板。毎日使うダイニングだからこそ、やさしい自然のぬくもりを感じたいもの。チーク古材のダイニングは、料理をおいしく見せてくれるだけじゃなく、家族の団らんにもぴったりです。

Detail詳細

「長く使い込む」ための無垢材のダイニングテーブル
無垢材とは、簡単に言えば、丸太から切り出したそのままの板のことです。無垢材より安価な突板(つきいた)は、薄く削いだ天然木を合板などに貼り付けているため、深い傷がつくとそこが剥がれてしまったり、下地が見えてしまいます。無垢材は木そのものなので、たとえ傷がついてしまっても、表面が剥がれることはありません。それでも、無垢の板は、木目が均一ではない部分や、天板の接ぎ合わせ部分では、隣り合う部材の色味に多少の違いがあります。ひとつひとつ異なる木の表情は、天然の木材だからこそです。
貴重なチーク材にこだわって製作しています。
年々減少傾向にあるチーク材。KAJAでは、解体されるインドネシアの古民家を1棟買いし、優良な古材を確保しています。もともと硬く強靭なチーク材は、長年、家屋で使用されることで、木の中の含水率が落ち、ますます硬くなります。そんな古材をダイニングテーブルへと加工しています。時間を経てさらに強靭さを増したチーク古材の加工は、難しく時間はかかりますが、その分味があり、強度のあるダイニングへと仕上がります。
日常に、やさしい天然ワックス仕上げ
チーク材はもともと油分の多い木材のため、オイルではなく天然由来のワックスを採用。年々変わる木の表情と、その経年変化を楽しみながらお使いいただけます。ワックスには、適度な防水効果もあるため、日常使いに適しています。チーク材そのものが持つ風合いや、質感がそのまま残るワックス仕上げは、夏はひんやり、冬も適度な温度を感じられます。ただ、大量の水滴、熱には弱いので、お食事の際は、コースターやランチョンマットのご使用をおすすめします。普段のお手入れは固く絞った布巾で行い、定期的に家具用のワックスにてお手入れしていただくと、防水効果も持続します。

Specサイズ・スペック

全体サイズ 幅150x奥行80x高さ75cm
素材 チーク古材
仕上げ ワックス
注意事項
こちらのダイニングテーブルは脚と天板が外れる組み立てタイプですが、組立・設置込みでお届けいたします。
天板の厚みは5cmです。
脚カットも可能です。メンテナンス料金として8,000円(税抜)頂戴します。ご希望の場合は、ご購入時の通信欄に記入ください。
天然素材を使用し、職人により1点1点手作業で作られているため、風合いや色味、表面の仕上がりに個体差がございます。あらかじめご了承ください。

Conceptコンセプト

リゾートのように
暮らそう。
鳥の声、波の音、広い空、
鮮やかな花の色、華やかな香り、
明るい太陽と自然のパワーの中で
心地いい時間が流れていく。

そんな、
非日常の癒やしを日常へ届けるために
KAJAは生まれました。

    最新プロダクト紹介や事例画像をお届け

    Page
    Top